検察ふれあい広報の御案内

最終更新日:2015年12月15日

移動教室・出前教室の御案内

 広島地方検察庁では,検察庁に来ていただいた学生・生徒さん(小学生~大学生)や一般の方を対象に広報を行う「移動教室」,検察庁の職員を学校や公民館等の施設に派遣して広報を行う「出前教室」を実施しております。
 実施内容としましては,以下のメニューを用意しており,御依頼をいただいた方から実施時間や御希望をお聞きした上で実施内容を決めております。
 お申し込みは適宜受け付けておりますので,是非とも御依頼ください。
 また,主に中学生を対象とした職場体験学習の受入れも行っておりますので,学校関係者の方も御一考ください。

移動教室・出前教室の詳細について

移動教室・出前教室のメニュー

検察庁の業務説明(約25分)

 パワーポイントを使用して,検察庁の業務内容刑事事件刑事裁判の流れなどについて説明します。

裁判員制度の説明(約25分)

 パワーポイントを使用して,裁判員制度について説明します。

施設見学(約20分,移動教室のみ実施)

 検察官が執務し,取調べも行っている「検察官室」,刑事事件の受理,裁判の執行等を行う「検務官室」など,ふだんは見ることができない場所を見学できます。

広報用DVD視聴(約30分~50分)

 法務省が作成した広報用DVDを御視聴いただくことで,検察官の仕事裁判員制度についての理解を深めることができます。
 例
  検察官の仕事をドラマ仕立てで説明する「検事の姿」
  裁判員制度を説明する
  「総務部総務課山口六平太 裁判員プロジェクトはじめます!」など

手錠等の見分(約10分,移動教室のみ実施)

 実際に使用している手錠,警棒及び金属探知機などに触れていただきます。

質疑応答(約10分)

 実際に捜査・公判に携わっている検察官に,「どうして検察官になったの?」,「検察官になるためにはどうすればいいの?」などいろいろな質問をしてみてください。
 検察官と一度話してみませんか!

裁判傍聴(約1時間,移動教室のみ実施)

 裁判所の法廷に赴き,実際の裁判を傍聴していただきます。
 傍聴前には,刑事裁判の流れや傍聴する事件の概要について説明します。

法教育の御案内

 法教育とは,法律専門家ではない一般の方々が,法や司法制度,これらの基礎となっている価値を理解し,法的なものの考え方を身に付けるための教育です。
 検察庁では,法務省等で作成した法教育教材を使用した法教育も実施しています。
 また,学校において法教育授業を実施されるに当たり,当庁の検察官・検察事務官を学校に派遣して協力させていただくことも可能です。
 日本の将来を担う学生・生徒さんの育成のためにも,検察庁の法教育授業を是非とも御利用ください。
 法教育のメニューは以下のとおりです。

法教育のメニュー

正しい行動をする意志と勇気

 法律関係者(検察官・検察事務官)と教育関係者(東京都品川区教育委員会)が共同開発した法教育教材を使用するものです。
 少年2人が引き起こした引ったくり事件を題材とした,4部構成の法教育教材で,シナリオを使用した模擬取調べを行ったり,ワークシートなどを使用して,犯罪を起こした少年の気持ちやその親の気持ち,被害者の気持ちなどに触れ,少年の保護処分について考えていくことにより,法的なものの考え方を身に付けていきます。

 第1部:どの時点で犯罪への道から引き返すか
 第2部:一つの犯罪が巻き起こす周りの人達への影響
 第3部:犯罪を犯した少年を立ち直らせるためには
 第4部:身近なことからルールについて考えてみよう

※学年や授業時間によって,内容の変更が可能です。

授業の様子

夏季教員研修

 学校において,担当教員の方に学生・生徒さんへ法教育を指導していただくことを目的として,毎年学校が夏休みの時期に,夏季教員研修を実施しています。
 この教員研修は,小・中・高等学校の教員の方々を対象に,法曹三者が協働で実施しているもので,裁判傍聴や裁判官,検察官及び弁護士の講義などを受けていただくことにより,法教育の指導を行うことができるようになります。
 また,裁判官,検察官,弁護士と話ができる貴重な機会でもありますので,是非とも御参加ください。

研修の様子1

研修の様子2

研修の様子3

模擬裁判をやってみよう

 中学校社会科公民的分野で使用される「新しい社会公民」(東京書籍)の”模擬裁判をやってみよう”に基づき作成した資料を使用し,授業等で実際の模擬裁判を実施するものです。
 シナリオ,ワークシートを使用しながら模擬裁判を実施し,有罪か無罪か,有罪であればどのくらいの刑にすればよいかについて,生徒さんが考え,評議することにより,法的なものの考え方を身に付けていきます。
 通常版(約2時間)と短縮版(約1時間)があります。

広報依頼に関する問合せ先

 広島地方検察庁検察広報官室
  〒730-8539
  広島市中区上八丁堀2番31号
  電話:082-221-9440
 

広島地方検察庁 管内検察庁の所在地・交通アクセス
〒730-8539 広島市中区上八丁堀2番31号 広島法務総合庁舎
電話:082-221-2453(代表)