検事正の紹介

最終更新日:2025年7月22日

盛岡地方検察庁検事正 辻 昌文(つじ まさふみ)

画像の代替テキストを入力ください。

略歴

平成 9年 4月 検事任官
         以後、東京、千葉、津、大阪、水戸、山口の各地検に勤務
平成24年 4月 法務総合研究所教官
平成28年 4月 東京、さいたまの各地検、東京高検に勤務
令和 3年 1月 横浜地検総務部長
令和 5年 4月 東京高検検事
令和 6年 7月 横浜地検小田原支部長
令和 7年 7月 現職

検事正挨拶

 この度、盛岡地方検察庁検事正に就任しました辻昌文と申します。
 東北地方で勤務するのは今回が初めてですが、岩手県には、岩手山のほか、世界遺産である平泉、橋野鉄鉱山および御所野遺跡等、見るべき名所も多く、岩手県で勤務するのを楽しみにしていました。
 岩手県は比較的治安のよい土地とは聞いておりますが、窃盗犯の発生率が高く、また、わいせつ事案が増加しているなど、今後の動向に注視すべき状況にあり、当盛岡地方検察庁といたしましては、一つ一つの事件に真摯に向き合い、適切に対応していく所存です。
 今後とも関係諸機関と連携しながら、県民の皆様が安心して暮らしていけるように尽力して参ります。
 どうぞよろしくお願いいたします。

※「辻」は正しくは一点しんにょうの「つじ」。

盛岡地方検察庁  所在地・交通アクセス 各種手続・窓口案内
〒020-0023 盛岡市内丸8番20号
電話:019-622-6195(代表)