採用情報・人事課からのお知らせ

最終更新日:2025年9月29日

採用情報

 技能職員(自動車運転手)募集のお知らせ

業務説明会情報

 現在、お知らせはありません。

官庁訪問情報

 

令和7年度国家公務員採用一般職試験(高卒程度試験)第一次試験合格者に対する
横浜地方検察庁官庁訪問の開催について
 
 横浜地方検察庁では、令和7年度国家公務員採用一般職試験(高卒程度試験)第一次試験合格者を対象に官庁訪問を下記のとおり開催します。
 横浜地検に興味をお持ちの方、検察事務官として働いてみたい方は、ぜひお越しください。
 (別添官庁訪問リーフレット(PDF)も御覧ください。)
■開催日時
令和7年10月9日(木)、10月10日(金)、10月14日(火)
【集合時間】
10月9日(木)
(1)午後1時
(2)午後2時20分
(3)午後3時40分
(4)午後5時
 
10月10日(金)及び10月14日(火)
(1) 午前9時
(2) 午前10時20分
(3) 午後1時
(4) 午後2時20分
(5) 午後3時40分
(6) 午後5時
 
各集合時間毎の定員に限りがあるため、御希望に添えない場合がありますので御了承ください。
 
■場 所
横浜地方検察庁(横浜市中区日本大通9)
 
■申込方法
令和7年10月9日(木)午前9時から、メールによる申込みを受け付けます。
※ この日時以前に送信された申込メールについては、無効となりますので御注意願います。
◎メール送信先:ppo04-jinji2025.jy6@i.moj.go.jp(当庁採用専用メールアドレス)
 
メールには、以下の内容を記載してください。
題名:官庁訪問希望
本文:(1)氏名、氏名読み、性別(任意記載)、年齢、(2)官庁訪問希望日時(第3希望日時まで)、(3)受験地、受験番号、(4)住所(都道府県のみ)、(5)宿泊の有無(宿泊の予定がある方は滞在期間も)、(6)連絡先電話番号及び(7)事前に開催した業務説明会への参加の有無(参加した場合は参加日も)を記載してください。メールの記載方法については、下記記載例を御参照ください。
 
※ 申込状況によっては、日程の変更等をお願いすることがありますので、御了承ください。
※ 予約の変更又は取消の際は、予約日の前日(予約日が10月14日の場合は、10月10日)の午後5時までにメールにて御連絡ください。
※ 当庁で予約を受け付けた後、電話又はメールで、予約完了及び集合時間のお知らせをしますので、それをもって予約完了となります。
 
◎メール記載例
  【題名】官庁訪問希望
 
  【本文】(1) 横浜太郎(よこはま たろう)・男・20歳
      (2) 第1希望日時:10月9日(木)午後1時
        第2希望日時:10月9日(木)午後2時20分
        第3希望日時:10月9日(木)午後3時40分
      (3) 東京・10000000
      (4) 北海道
      (5) 宿泊有・滞在期間:10月9日~10月14日 11時まで滞在
      (6) 070-0000-0000
      (7) 業務説明会参加有り・9月17日
 
■申込締切
開催日の前日午後5時
10月9日については、定員になり次第、締め切らせていただきます。
 
■当日持参する物
・筆記用具
・訪問者カード1部(別添のExcelファイルに記載内容を入力し、印刷の上、持参してください。手書きでも結構です。) 訪問者カード(高卒程度)【入力用】(Excel)
              訪問者カード記載例【記載例】(PDF)
 
■その他
  • マスクの着脱は個人の判断とさせていただきますが、咳などの症状のある方にはマスクの着用をお願いすることがありますので、御了承ください。
  • 分散集合としていますが、場合によってはお待たせしてしまうこともございますので、あらかじめ御了承ください。
  • 服装は軽装で構いません(ジャケット、ネクタイは不要です。)。当庁職員も軽装で対応します。
  • 当日来庁した際は、1階受付にお声かけください。
  • メールに記入いただいた個人情報は、官庁訪問受付に関する事務に限り使用します。
 
横浜地方検察庁事務局人事課人事第一係
Tel 045-211-7603

横浜地検職員からのメッセージ

こちらをご覧ください

検察官について

 検察官の種類と職務内容

 検察官になるには

 検事採用情報サイト「検事という仕事」

事務官について

 検察事務官の職務内容

 検察事務官の職務権限

 検察事務官の勤務条件

 検察事務官の研修制度

 検察事務官採用イメージムービー⑴~検察の捜査とは~(法務省YouTubeチャンネルに移動します)

 検察事務官採用イメージムービー⑵~多様な業務内容~(法務省YouTubeチャンネルに移動します)

 【東京地方検察庁】検察事務官採用ムービー(法務省YouTubeチャンネルに移動します)

 一般職試験(大卒程度試験・高卒者試験)(法務省ホームページへのリンク)

ご質問がある場合(土日・祝日を除く午前9時から午後6時まで)

 横浜地方検察庁 人事課人事第一係
 TEL:045-211-7603(直通)まで、お問い合わせください。

Get ADOBE READER

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。

調達・採用情報

横浜地方検察庁 管内検察庁の所在地・交通アクセス
〒231-0021 横浜市中区日本大通9番地 横浜法務合同庁舎
電話:045-211-7600(代表)