検察官の採用に関する事務は、法務省の人事課(法務省代表電話03-3580-4111)において取り扱っています。
検事の業務内容やキャリア、イベント情報などについては「検事採用情報サイト」を御参照ください。
最終更新日:2025年8月29日
検察庁は、明るく楽しくやりがいのある職場です。是非一緒に働いてみませんか。
検察庁への採用・業務内容などの詳細については、以下のリンク先を御参照ください。
検察官の採用に関する事務は、法務省の人事課(法務省代表電話03-3580-4111)において取り扱っています。
検事の業務内容やキャリア、イベント情報などについては「検事採用情報サイト」を御参照ください。
国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)の採用面接については、最終合格発表日の令和7年11月18日(火)午前9時から受付を開始し、同日から実施する予定としています。
詳細については、追ってホームページを更新し、お知らせいたします。
●令和7年10月2日(木)、同月4日(土) 福岡高等検察庁主催の業務説明会
上記日程にて、オンライン形式を含む「検察庁業務説明会」が開催されます。
対象者は
(1) 2025年度国家公務員採用一般職試験(高卒程度試験)受験者及びその保護者
(2) 今後、同試験又は大卒程度試験(教養区分)の受験を検討している方及びその保護者
です。
なお、オンライン形式については、団体(学校・専門学校等)からの申込みも可能です。
詳細は、添付の業務説明会案内チラシをご覧ください。
検察庁業務説明会案内チラシ
●令和7年11月4日(火)、同月5日(水) 鹿児島地方検察庁官庁訪問
上記日程にて、鹿児島地方検察庁において「官庁訪問(業務説明会等)」を実施いたします。
対象者は
2025年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験)第1次試験合格者
です。
第1次試験合格発表日の令和7年10月9日(木)午前9時から予約受付を開始します。
鹿児島地方検察庁の業務説明のほか、庁舎内見学や若手事務官との座談会も予定していますので、是非ご参加ください。
詳細は、添付の官庁訪問案内チラシをご覧ください。
鹿児島地方検察庁官庁訪問案内チラシ
検察事務官の職務内容や研修制度などについて紹介していますので、下のリンクを御覧ください。
・職務内容 ・職務権限
・勤務条件 ・研修制度
■ 検察事務官採用イメージムービー(東京地方検察庁作成)
下記イメージムービーは、東京地方検察庁において作成したものです。
イメージムービー等に登場する部署の名称は、各検察庁において異なります。
※各リンク先は、外部リンクサイト法務省YouTubeチャンネルに移動します。
検察事務官採用イメージムービー(1)~検察の捜査とは~
検察事務官採用イメージムービー(2)~多様な業務内容~
【東京地方検察庁】検察事務官採用ムービー
現在、以下の職員を公募しております。
公募の詳細につきましては、ハローワークにおいて御確認ください。
令和7年8月29日(金)から同年9月25日(木)まで
令和7年10月3日(金)に筆記試験及び面接試験を予定