検事の業務内容やキャリア、イベント情報などについては「検事採用情報サイト」をご参照ください。
検事採用情報サイトへ
最終更新日:2025年6月26日
本ページにお越しいただき、ありがとうございます。
検察官、検察事務官の採用情報や職務内容等について掲載しておりますので、是非ご参照ください。
検事の業務内容やキャリア、イベント情報などについては「検事採用情報サイト」をご参照ください。
検事採用情報サイトへ
令和7年7月2日(水)から同月4日(金)の間に実施予定の官庁訪問は、予定人数に達したため、受付を終了しました。
今後の実施予定は未定です。
実施する際は、本ホームページで御案内します。
1 対応日時
(1) 令和7年7月2日(水)
(2) 令和7年7月3日(木)及び同月4日(金)
のいずれも午前9時から午後5時までの適宜な時間
2 場所
(1) 函館地方検察庁(函館市上新川町1番13号)
(2) 札幌地方検察庁(札幌市中央区大通西12丁目 札幌第3合同庁舎)
3 予約受付
令和7年6月25日(水)午前10時から、電子メールにより受付を行います。
申込方法は、次の電子メールアドレス宛てに、メール件名欄に「官庁訪問申込」、
メール本文欄に、申込者の(1)受験番号、(2)試験地、(3)氏名、(4)連絡先電話番号、
(5)官庁訪問の希望日時(第3希望まで記載してください。)を記載して送信して下さ
い。
受信後24時間以内に受信した旨の返信を行います(受信後24時間以内に、土曜・
日曜の閉庁日となった場合は翌開庁日に返信します。)。
(予約受付電子メールアドレス)
ppo52-saiyo2025.9g5@i.moj.go.jp
(函館地方検察庁事務局総務課人事係)
4 担当部署
函館地方検察庁事務局総務課人事係
電話 0138-41-1232
5 その他事項
官庁訪問の際は、「面接カード」を作成の上、持参願います。
※ 7月3日(木)及び同月4日(金)に、札幌第3合同庁舎において、複数の検察庁
の官庁訪問を行う場合は、面接カードの提出は1通で構いません。
※面接カード(PDF)
※面接カード(エクセル)
現在、採用に関する情報はありません。
現在、採用に関する情報はありません。
検察庁の職場には、捜査官として犯罪の捜査や逮捕状による逮捕などを行う捜査・公判
部門、罰金の徴収などの事務を行う検務部門、会計などの事務を行う事務局部門などがあ
り、各部門にはそれぞれ検察事務官が配置されています。
詳しくは、以下をご参照ください。
イメージムービーは、東京地方検察庁で作成したものです。
イメージムービーに登場する部署の名称は、各検察庁において異なります。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。