期間業務職員の採用について
山口地方検察庁
山口地方検察庁において、期間業務職員(産休代替職員)の採用を行います。
選考・応募方法、雇用条件等の詳細は下記のとおりです。
記
1 選考方法、応募方法等
⑴ 採用人数
1名(応募資格について、年齢は不問)
⑵ 採用面接日
令和7年11月10日(月)午前
面接に要する費用(交通費等)については、応募者負担となります。
⑶ 採用面接場所
山口地方検察庁(山口市駅通り1丁目1番2号)
⑷ 選考方法
履歴書による書類選考の上、採用面接を行います。
履歴書は、後日、返却いたします(合格者は除く。)。
⑸ 応募受付期間(期限)
令和7年10月30日(木)午後5時まで
⑹ 応募方法・応募必要書類
職務経歴をすべて記載した履歴書(写真貼付)を郵送又は持参により当庁まで
提出してください(上記期限必着)。採用面接の時間については電話でお知らせ
しますので、必ず連絡が取れる電話番号(携帯電話番号等)を履歴書に記載して
ください。
2 雇用条件等
⑴ 就業場所
山口地方検察庁(山口市駅通り1丁目1番2号)
⑵ 仕事の内容等
文書作成、資料整理及び保管、データ入力・出力及び確認作業、電話対応等
⑶ 雇用期間
令和8年1月5日から令和8年3月19日まで
※ 産休代替職員のため、分娩日によっては雇用期間が変更になる場合があり
ます。
⑷ 就業時間等
午前8時30分から午後5時15分まで
時間外労働なし・休憩時間60分
⑸ 休日等
土・日・祝日(完全週休二日制)
⑹ 基本給・手当等
日 給:8,470円~(月平均労働日数17日)
手 当:通勤手当(職員駐車場なし)
賞 与:あり
⑺ 必要な経験、資格等
パソコンの基本操作(一太郎、エクセル等)ができる方
なお、以下のいずれかに該当する方は応募できません。
○日本の国籍を有しない者
○国家公務員法第38条の規定により国家公務員となることができない者
○平成11年改正前の民法の規定による準禁治産の宣告を受けている者
(心神耗弱を原因とするもの以外)
⑻ その他
採用内定者は、内定後すぐに、卒業証明書、過去に在職した会社等の在職証明
書等必要書類を提出していただきます。
自家用車で通勤される場合は、各自で駐車場を確保していただきます。
※ その他詳細については、担当者にお問い合わせ願います。
3 担当及び提出・連絡先
担当:総務課人事係 小泉(こいずみ)・髙野(たかの)
提出・連絡先:山口地方検察庁
〒753-0048 山口市駅通り1丁目1番2号
電話 083-922-1441(人事係直通)
受付時間:午前9時から午後5時まで(土・日・祝日を除く。)







