東京地方検察庁では、2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の第1次試験合格者の方等を対象に、以下の要領で官庁訪問を開催いたします。
当庁の業務に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお越しください。
皆さんの来訪をお待ちしております。
最終更新日:2025年6月25日
東京地方検察庁では、2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度)の第1次試験合格者の方等を対象に、以下の要領で官庁訪問を開催いたします。
当庁の業務に少しでも興味をお持ちの方は、ぜひお越しください。
皆さんの来訪をお待ちしております。
2025年度国家公務員採用一般職試験(大卒程度【対象区分:行政関東甲信越、教養関東甲信越、デジタル・電気・電子】)の第1次試験合格者
2024年度ないし2022度国家公務員採用一般職試験(大卒程度【対象区分:行政関東甲信越、デジタル・電気・電子】)の最終合格者
・開催日
令和7年7月2日(水)、同月3日(木)、同月4日(金)、同月7日(月)、同月8日(火)の計5日間
・集合時間(各日共通)
第1班 午前9時
第2班 午後1時
・所要時間
半日ないし1日程度(受験者によって異なる場合があります)
なお、官庁訪問後、再度の官庁訪問の日程を調整させていただく場合があります。その場合は個別に御連絡いたします。
東京都千代田区霞が関1-1-1 中央合同庁舎6号館A棟 東京地方検察庁
(オンラインによる実施は予定しておりません。)
事前にメールによる予約申込が必要です(下記メール記載要領を御確認ください)
予約受付開始日時:6月25日(水)午前10時から
※受付終了日時:各開催日の前日午後2時
注意:7月7日(月)の予約に関しては同月4日(金)午後2時まで
・6月25日(水)午前10時より前の予約申込は一切受付できません。
・予約申込メールを送信した段階では、予約は完了しておりません。
当庁からのメール連絡をもって予約完了となります。
最も早い希望日の前日午後5時までに当庁からのメール連絡がない場合は、電話にて御連絡願います(ただし、7日(月)については4日(金)午後5時まで)。
・希望日時に御案内できない等の場合に、当庁から記載いただいた電話番号に御連絡し、日程調整させていただく場合があります。
・予約は先着順としており、申込多数の場合は第一希望日に御案内できない場合もあります。
・予約を変更・キャンセルする必要が生じた場合は、速やかに電話にて御連絡願います。
メール送付先:ppo03-jinji-2025saiyo.jd7@i.moj.go.jp
以下の記載方法に従って入力の上、送信願います。
【件名】
氏名(漢字)+フリガナ(全角カタカナ)+第一希望の班
【本文】
1.第一希望の日+班(必須)
2.第二希望の日+班(必須)
3.第三希望の日+班(必須)
4.第一ないし第三希望以外に参加可能な日+班(任意)
5.第一次試験受験地、受験番号、試験区分(必須)、受験年度(2025年度以外の試験合格者のみ)
6.電話番号(※当日、連絡可能な携帯電話等の連絡先)(必須)
7.住所(都道府県のみ)(必須)
8.官庁訪問に当たって宿泊の有無(必須)
9.日程に関する連絡事項等(任意)
※必須項目に入力漏れがある場合、受付できません。
記載例 【件名】 検察太郎ケンサツタロウ 7/2 第1班 【本文】 1.7/2 第1班 2.7/3 第1班 3.7/8 第2班 4.なし 5.東京都00001行政関東甲信越 6.090-0000-0000 7.大阪府 8.あり 9.第一希望日7/2午後に他官署への訪問を予定 7/8午後の新幹線で帰郷予定 等 |
・筆記用具
・第1次試験合格通知書を印刷したもの
・訪問者カード(事前に作成・印刷の上、写真(4cm×3cm)を貼付したもの)
【訪問者カード書式】
・エクセル版
・PDF版(手書き用)
・記載例
・当日は、熱中症予防の観点から、軽装(ネクタイ・上着の不着用)をお勧めいたします(職員も軽装で執務しております。)。また、ペットボトル・水筒など水分補給の御用意は事前にしていただきますようお願いいたします。
・当日に発熱、風邪症状がある場合は、参加をお断りさせていただく可能性があります。
・各日第1班(午前9時集合)に参加される方は、午後にまたがる可能性がありますので、必要に応じて昼食を持参願います(待合室に冷蔵庫、電子レンジ等はありません。)。
東京地方検察庁事務局人事課人事第一係
TEL 03-3592-5611(内線6041、6044、3334)