| 明治8年3月 | 府県裁判所設置 |
| 明治9年9月 | 地方裁判所と改称 |
| 明治14年1月 | 地方裁判所に検事局設置 |
| 昭和22年5月 | 新潟地方検察庁設置(検察庁法の施行) |
| 昭和24年6月 | 新潟市中央区川岸町に庁舎新築 |
| 昭和48年10月 | 新潟市中央区西大畑町に移転(現在に至る) |
最終更新日:2015年10月19日
| 明治8年3月 | 府県裁判所設置 |
| 明治9年9月 | 地方裁判所と改称 |
| 明治14年1月 | 地方裁判所に検事局設置 |
| 昭和22年5月 | 新潟地方検察庁設置(検察庁法の施行) |
| 昭和24年6月 | 新潟市中央区川岸町に庁舎新築 |
| 昭和48年10月 | 新潟市中央区西大畑町に移転(現在に至る) |