長野地方検察庁では、以下の要領で対面及びオンライン形式の業務説明会を行います。
検察庁や検察事務官の仕事に興味のある方はもちろん、長野県で国家公務員として働きたいと考えている方など、少しでも関心のある方は奮って御参加いただき、検察を肌で感じてください。
1 対象者
2025年度一般職試験(大卒程度「行政」及び「教養」区分)受験者
2023年度、2024年度一般職試験(大卒程度「行政」区分)合格者
2 対面形式業務説明会
⑴ 開催日時及び場所
・長野地方検察庁本庁(〒380-0846 長野市旭町1108)
令和7年6月11日(水)10:00~12:00、13:30~15:30
13日(金)10:00~12:00、13:30~15:30
17日(火)10:00~12:00、13:30~15:30
20日(金)10:00~12:00、13:30~15:30
・長野地方検察庁松本支部(〒390-0877 松本市沢村2丁目12番46号)
令和7年6月12日(木)13:30~15:30
・交通アクセスはこちらから
⑵ 内容
検察庁の業務説明、取調べ室見学、現役職員との個別質疑応答(希望者のみ)
⑶ 参考事項
上記日程で都合が付かない方は個別に御相談ください。可能な限り対応します。
3 オンライン形式業務説明会
⑴ 開催日時
令和7年6月18日(水)10:00~11:00、13:30~14:30
19日(木)10:00~11:00、13:30~14:30
⑵ 使用ツール
Microsoft Teams
⑶ 内容
検察庁の業務説明、質疑応答
4 申込方法
⑴ 参加希望日前日の午後1時までに専用メールアドレスから申し込んでください。
専用メールアドレス:ppo12-somujinji.e8a@i.moj.go.jp
⑵ メール記載要領
件名には「業務説明会参加希望」と書いてください。
本文には
氏名(ふりがな):例 長野 太郎(ながの たろう)
受験区分:行政 又は 教養
年齢:例 22歳
電話番号:例 ×××-××××-××××
希望日時(第二希望まで):例 (1)6月11日10:00~12:00
(2)6月13日13:30~15:30
※対面形式業務説明会に参加の場合
個別質疑:希望する or 希望しない
を書いてください。
⑶ その他
申込後、担当者から申込完了メールを送信しますので確認願います。
また、オンライン形式業務説明会に参加される方にはURLと接続手順書(PD
F)を送付いたします。
5 業務説明会案内パンフレット
パンフレットはこちらから
(PDFデータが開きます。対応環境についてはページ下部をご確認ください。)
6 参考事項
本説明会への参加の有無は、選考活動には一切影響しません。
軽装でお越しください(ネクタイ、上着不要です。)。
7 問合せ
長野地方検察庁事務局総務課人事係
電話(代表):026-232-8191
午前9時から午後5時までの間(土日祝日除く)