「法の日」は、最高裁判所、法務省及び日本弁護士連合会の共同の決議に基づき、国民の皆さまに、法の役割や重要性について考えていただくきっかけとなるようにと設けられたものです。
そこで、「法の日」にちなみ、裁判所などを巡る見学ツアーを実施します。
見て聞いて、「法の現場」を身近に感じてみませんか?
3つのコースをご用意して、皆さまの参加をお待ちしております。
最終更新日:2025年9月1日
(1) Aコース【広島地方裁判所→広島地方検察庁→法テラス広島】
日 時 令和7年10月1日(水) 9:15~12:15
内 容 ア 広島地方裁判所における法廷見学、業務説明など
イ 広島地方検察庁における取調室等庁舎見学、業務説明
ウ 法テラス広島における業務説明
(2) Bコース【広島家庭裁判所→広島地方検察庁→広島弁護士会】
日 時 令和7年10月16日(木) 13:30~16:30
内 容 ア 広島家庭裁判所における少年審判廷等庁舎見学、業務説明
イ 広島地方検察庁における取調室等庁舎見学、業務説明
ウ 広島弁護士会における業務説明、弁護士による講話など
(3) Cコース【広島弁護士会→広島地方裁判所→広島法務局】
日 時 令和7年10月24日(金)13:30~16:30
内 容 ア 広島弁護士会における業務説明、弁護士による講話など
イ 広島地方裁判所における法廷見学、業務説明など
ウ 広島法務局における庁舎見学、業務説明
各コースとも20名(先着順、団体については2名まで可)
ただし、定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
9月10日(水)から各コース実施日の前々日まで
広島高等検察庁企画調査課へ電話でお申し込みください(平日9時~17時)。
電話番号:082-221-2706
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、以下のページからダウンロードしてください。リンク先のサイトはAdobe Systems社が運営しています。Adobe Reader ダウンロードページ
※上記プラグインダウンロードのリンク先は2015年3月時点のものです。