出前教室・移動教室

最終更新日:2016年3月1日

1.出前教室プログラム

 旭川地方検察庁の検察官等(検察官、検察事務官、被害者支援員など)が学校等に出向いて、講師として授業に参加し、ビデオ上映、検察庁の仕事についての説明、質疑応答などを行います。
 

2.移動教室プログラム

 「移動教室プログラム」とは、学校における社会科等の教育の一環として、子どもたちが教室から外に出て、実社会において自ら体験したり見学をしながら学習するというもので、すでに多数の小・中学校で採用されています。
 旭川地方検察庁では、庁舎内において、検察庁についての説明や庁舎内の見学などを行っています。
 ご希望により、裁判所の見学を併せて行うこともできます。

対象者
  • 小学生(高学年)、中学生、高校生
 5~10名程度のグループを基本としていますが、個人、クラス単位なども対応いたしますので、お問い合わせください。
 
内 容
  •  検察庁広報DVDの上映
 検察庁の仕事や検察官の仕事についてドラマ形式で分かりやすく説明されているDVDを上映します。
  •  検察官等による業務に関する説明・質疑応答
 検察官や検察事務官の仕事、刑事事件の流れ等について説明を行い、皆さんの質問・疑問にお答えします。
  •  庁舎内見学
 検察官の取調室や事務室などを見学できます。
  •  パンフレットの配布
 検察庁や検察官の仕事についての各種パンフレットを用意しています。

 その他、ご希望に応じて、さまざまな内容をご提案します。
  

3.刑事裁判傍聴プログラム

 刑事司法制度をより深く理解していただくため、実際の公判廷での裁判傍聴に加え、その前後に検察官からの説明や質疑応答を行うものです。

対象者

  • 中学生、高校生及び大学生を含む一般の方々で、数名以上のグループ単位
 (裁判の内容によっては、人数制限をお願いする場合があります。)

内 容
  • 検察庁において刑事裁判手続の概要及び傍聴する事件の概要などを説明します。
  • 実際に刑事裁判の公判(裁判)を傍聴します。
  • 公判(裁判)傍聴後、公判(裁判)手続などについて、質疑応答を行います。
  • 検察官の取調室や事務室などを見学できます。
     

4.学生の皆さんへ!

検察庁へ来てみませんか?
 
旭川地方検察庁では、体験学習会を実施しています。
 グループでも、ご家族でも、もちろんお1人でも、お気軽にお申し込みください。
 体験学習の時間や内容はご要望に応じます。
 詳しいことは、旭川地方検察庁企画調査課へお問い合わせください。


Q 検察官の仕事って?
A 検察の役割や検察官の仕事を紹介します。
Q 検察庁ってどんなところ?
A 庁舎内の見学ができます。
Q 裁判員制度って?
A 平成21年5月から始まった裁判員制度。
  裁判員を選ぶ手続きや、裁判員の仕事を紹介します。

Q 検察庁まで行けないんだけど?
A 検察庁の仕事や裁判員制度のパンフレットをお送りすることもできます。
  広報DVDの貸し出しも受け付けています。

 

5.広報DVDの貸し出し

 旭川地方検察庁では、検察庁及び裁判員制度の仕組みを知っていただくために、以下のような広報DVDの貸し出しを行っています。
 お申し込みの際には、身分証明書(運転免許証、健康保険証など)を持参願います。
 

裁判員制度のDVDの写真

旭川地方検察庁 管内検察庁の所在地・交通アクセス
〒070-8636 北海道旭川市花咲町4丁目 旭川法務総合庁舎内
電話:0166-51-6231(代表)