法曹という仕事
日時
令和7年8月19日(火) 午後1時15分から午後4時45分まで
場所
最高裁判所
募集対象
高校生
※中学生も御参加いただけます。
募集期間
7月1日(火)午前9時から8月8日(金)まで
※先着順(定員に達し次第、終了となります。)
イベント内容
第1部
法曹三者が法律に携わる意義やその活躍フィールドについて語ります。
第2部
NHK Eテレ「昔話法廷」の「舌切りすずめ」を題材に、裁判官、検察官、弁護士がそれぞれの立場から、裁判の仕組みや登場人物の法廷でのやりとり、発言の意図等を副音声的に解説します。
第3部
裁判官チーム、検察官チーム、弁護士チームの3つに分かれ、リレー方式により、それぞれが仕事の魅力や日常の様子などをお話しします。
皆さんからの質問にもお答えします。
※イベント終了後、会場参加者は大法廷見学、オンライン参加者は法曹三者への質問タイムを予定しています。
申込み方法
事前申込みが必要です。
詳しくは、最高裁判所HPを御確認ください。
https://www.courts.go.jp/saikosai/about/saikousaikouhou/R7_housou/index.html
フライヤー
お問い合わせ先
最高裁判所見学ダイヤル
電話 03-3264-8151