8月24日に富山高校で行われた同校の1年生240名を対象としたキャリアガイダンス(職業人との懇談会)に当庁検察官(検事)が講師として招かれ、司法試験のことや検事の仕事内容、捜査・公判活動などについて説明を行ったほか、検察官という仕事のやりがいや職場としての検察庁の雰囲気などについて、1時間の講演を2回行いました。
終了後、同ガイダンスに出席した生徒さんからは「法律関係の仕事に興味を持っているので、進路についても明確になり、また、検事の方々の仕事もよく知ることができた」「勉強だけでなく、いろいろなことを体験して、たくさんの経験を積んできたいと思うようになった」「平和を守るのは警察のイメージが強かったけど、検事も同じくらい正義感にあふれるすごい仕事だと思った」などなどの感想を頂きました。