令和6年7月25日、南砺市福野文化創造センターヘリオスにおいて、南砺市立福野中学校の生徒さん20名を対象に、法務省が公表している法教育教材「正しい行動をする意思と勇気」を用いた法教育を実施しました。
生徒さんからは、「法律は難しかったけど、話の内容は分かりやすく、いろいろ学べてよかった」「少年の保護処分について考えてみて、いろいろな視点から考えることが大切だということが分かった」「いろいろな立場の目線で考えることができた」との感想を頂きました。
最終更新日:2025年6月27日
令和6年7月25日、南砺市福野文化創造センターヘリオスにおいて、南砺市立福野中学校の生徒さん20名を対象に、法務省が公表している法教育教材「正しい行動をする意思と勇気」を用いた法教育を実施しました。
生徒さんからは、「法律は難しかったけど、話の内容は分かりやすく、いろいろ学べてよかった」「少年の保護処分について考えてみて、いろいろな視点から考えることが大切だということが分かった」「いろいろな立場の目線で考えることができた」との感想を頂きました。