「法の日」週間について

最終更新日:2025年9月30日


~10月1日から10月7日は「法の日」週間です~ 


 昭和35年に、政府は、今後10月1日を「法の日」と定め、国を挙げて法の尊重、基本的人権の擁護、社会秩序の確立の精神を高めるための日としました。
 
 これに基づき、裁判所、法務省及び日本弁護士連合会では、毎年10月1日からの1週間を「法の日」週間として、全国各地でこの週間の周知を図る広報活動等を行っています。
 
 是非、この機会に「法」について考えてみませんか? 



【検察庁の行う広報活動】
 検察庁では、「法の日」週間等に関わらず、
  ●庁舎見学
  ●検察庁業務体験
  ●模擬取調べ・模擬裁判
等が体験できる広報活動を随時行っています。
 
 過去の広報活動の様子や申込み方法について、詳しくは広報ページをご覧ください。

法務省法教育マスコットキャラクター「ホウリス君」法務省法教育マスコットキャラクター「ホウリス君」

お知らせ一覧

仙台高等検察庁  所在地・交通アクセス  各種手続・窓口案内
〒980-0812 仙台市青葉区片平1丁目3番1号
電話:022-222-6153(代表)