岡 俊介 (おか しゅんすけ)
平成 3. 4 検事任官(東京地検)
東京,福岡,札幌,
預金保険機構,司法研修所
などで勤務
平成24. 4 神戸地検特別刑事部長
平成26. 4 和歌山地検次席検事
平成28. 4 大阪高検
平成30. 2 大阪地検堺支部長
令和 元.11 鳥取地検検事正
最終更新日:2019年11月22日
岡 俊介 (おか しゅんすけ)
平成 3. 4 検事任官(東京地検)
東京,福岡,札幌,
預金保険機構,司法研修所
などで勤務
平成24. 4 神戸地検特別刑事部長
平成26. 4 和歌山地検次席検事
平成28. 4 大阪高検
平成30. 2 大阪地検堺支部長
令和 元.11 鳥取地検検事正
令和元年11月8日付けで鳥取地方検察庁検事正を拝命した岡俊介と申します。よろしくお願いいたします。出身は北九州市で大学まで福岡県に住んでいました。検事になって北は北海道札幌市から西は長崎県佐世保市まで全国各地を転々としましたが,広島高検管内の勤務は今回が初めてです。
仕事のモットーは「できることを一つずつ,丁寧にやっていく」です。刑事司法の要である検察には強力な権限が与えられていますが,同時に厳格な制約を受けています。法律の定める何らかの被害が発生しないと権限を行使できないことや,一般の方が聞いたらびっくりするような高い立証のハードルを越えて,裁判官や裁判員の方々を説得できないと刑罰権を行使できないことなどです(当たり前ですが)。中には話を聞いただけで「これ,無理。」と思うような事件もありましたが,それでも自分にやれることを探し,一つ一つやっていくうちに協力してくれる人が見つかり,新しい証拠を入手できたりして立件することができたこともあったように思います。
鳥取は,豊かな自然と古い歴史を持つ美しい町だと思います。地元の方と話をして,この地に誇りと愛着を持っている方が多いと感じました。社会のインフラの一つである刑事司法を適正に機能させ,皆さんが愛するこの鳥取の地を,より安心できる,より住みやすい場所にするため,誠心誠意努めて参る所存でございますので,引き続き,当庁へのご理解とご協力をよろしくお願い申し上げます。