出前教室(令和5年度)

最終更新日:2023年11月21日

甲南第二小学校

 令和5年11月21日(火)、甲賀市立甲南第二小学校6年生に対し、検事と検察事務官から、検察庁の役割、検察官・検察事務官の仕事についてお話をさせていただきました。
 授業の最後に、検察官になるためにはどうしたらいいのか、検察官の仕事の大変さや仕事をしていて嬉しかったことなど、たくさんの質問をしてくれ、興味を持ってくれたようでした。

画像の代替テキストを入力ください。

油日小学校

 令和5年10月31日(火)、甲賀市立油日小学校6年生に対し、検察官(副検事)と検察事務官から、検察庁の役割、検察官・検察事務官の仕事などについてお話をさせていただきました。
 クイズやデジタルフォレンジック技術の簡単な実演を通して、検察官の仕事により興味を持ってもらえるような形式を取り入れて実施しました。
 これを機会に検察庁に興味を持ってもらい、将来、検察官・検察事務官を志してくれる生徒が増えれば幸いです。

画像の代替テキストを入力ください。

双葉中学校

 令和5年6月8日(木)、米原市立双葉中学校2年生に対し、副検事と検察事務官から、検察庁の役割、検察官・検察事務官の仕事についてお話をさせていただきました。
 検察庁の仕事は、あまり馴染みがなかったと思いますが、子どもたちは熱心に話に耳を傾けながらメモをとったりしてくれていました。
 将来、今日の話が生徒たちの職業選択の参考になれば幸いです。

画像の代替テキストを入力ください。

水口東中学校

 令和5年6月7日(水)、滋賀県立水口東中学校2年生のキャリア教育授業の一環として、検事と検察事務官から、検察庁の役割、検察官・検察事務官の仕事についてお話をさせていただきました。
 検察庁の仕事は、あまり馴染みがなかったと思いますが、子どもたちは熱心に話に耳を傾けながらメモをとったり、質問したりしてくれていました。
 将来、今日の話が生徒たちの職業選択の参考になれば幸いです。

画像の代替テキストを入力ください。

大津地方検察庁 管内検察庁の所在地・交通アクセス
〒520-8512 大津市京町3丁目1番1号 大津びわ湖合同庁舎
電話:077-527-5120(代表)